キャリアーク(火災保険申請ドットコム)

CAREARCが運営する火災保険申請ドットコムは、年間1,000件以上の調査実績を持ちます。複数の物件を同時に申し込んだ場合には割引サービスも実施。このページではキャリアーク(火災保険申請ドットコム)の特徴と申請サポート事例、口コミ評判について紹介します。

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)とはどんな会社?

年間1,000件以上の調査実績

マンションやアパート、一戸建て、店舗など、年間1,000件以上の様々な物件の調査実績を持ちます。担当の建築士や調査員が、保険申請書類の作成から実際の保険申請まで細かくサポート。細かい損傷も見逃さず、損害保険会社や物件のエリアに合わせた見積作成や申請方法を提案してくれます。

複数物件の同時申し込みで割引サービスも

完全成功報酬のため、調査費用、申請費用、交通費などは一切かかりません。複数の物件を同時に申し込むと割引サービスを受けることができます

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)では、事前にサービスの説明、メールでの文面化、契約書の締結などを徹底しているため、グループ会社を含め、5年間、顧客とのトラブルはないといわれています。

離島を除く全国に対応

首都圏はもちろん、北海道なら札幌、東北なら仙台、北陸なら富山、金沢、関西なら大阪、兵庫、九州なら福岡、沖縄本島など、幅広く調査会社と連携しているので、全国対応が可能です(離島を除く)

地震保険にも対応し、損害保険会社の鑑定基準に基づいた調査を実施しています。

当サイトおすすめの
火災保険申請サポート会社
3社をピックアップしました

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
火災保険の実績

※2021年5月調査時点のものです。

年間の調査実績 1,000件以上
平均給付金額 公式サイトに記載がありませんでした。
キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
⽕災保険申請サポート事例
積雪による雨どいの歪み
申請内容 雪害による保険申請
被害箇所 雨どいの歪み
給付金額 717,319円

築35年の住宅。積雪による雨どいの歪みがあり、保険金を請求。717,319円を受給しました。

台風による瓦の剥がれや
雨漏り被害
申請内容 風害による保険申請
被害箇所 瓦の剥がれや漆喰の損傷など
給付金額 2,182,379円

築60年の住宅。台風による瓦の剥がれや漆喰の損傷、さらに雨漏り被害などがあり、保険金を請求。2,182,379円を受給しました。

突風による損傷
申請内容 風害による保険申請
被害箇所 笠木板金の歪み、樋の損傷、ラッキングカバーの凹みなど
給付金額 3,141,877円

築40年以上の店舗兼製造工場。突風による笠木板金の歪み、樋の損傷、ラッキングカバーの凹み、ダクトカバーの損傷、水漏れ、スレート材の損傷、アンテナの傾きなどがあり、保険金を請求。3,141,877円を受給しました。

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
火災保険申請サポート手数料

支給された保険金の38.5%(税込)

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
調査費用

無料

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
対応エリア

離島以外は全国対応可能

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
対応項目

  • 保険申請書類の作成
  • 保険申請のサポート
  • 地震保険にも対応

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
口コミ・評判

本当に受給できたので
びっくりです

「自宅が雨漏りをしたので、知り合いの紹介で火災保険申請サポートを利用しました。初めての保険請求だったので、半信半疑でしたが本当に受給できたので、びっくりです。笑

口コミ引用元:火災保険申請.com 公式(https://kasaihoken-shinsei.com/)

総額600万円近い保険金を
受け取れました

5棟のマンションやアパートの申請のお願いをしたところ、4件で総額600万円近くの保険金を受け取ることができました。アパート修繕を検討していたので、助かりました」

口コミ引用元:火災保険申請.com 公式(https://kasaihoken-shinsei.com/)

経年劣化だと諦めていたが
受け取れた

築60年で経年劣化だと諦めていましたが、無事保険金を受け取ることができました。この機会に自宅の屋根を綺麗にして、リフォームをしたいと思います」

口コミ引用元:火災保険申請.com 公式(https://kasaihoken-shinsei.com/)

キャリアーク(火災保険申請ドットコム)の
会社概要

会社名 株式会社CAREARC(キャリアーク)
所在地 東京都渋谷区恵比寿西2-21-1 ジョワレ代官山4F
会社の信頼度で選ぶ⽕災保険申請サポート会社 オススメ3選

火災保険申請サポート会社の中から、豊富な実績を誇る3社を多い順にピックアップ!各社の信頼度を表す実績・認定率・手数料(2021年5月調査時点)で比較しました。

ミエルモ
実 績
5,000件/年
認定率
90%
手数料
給付金の
33〜38.5%(税込)※1
※1.事例に掲載して良い場合の手数料が33%
ONE'S BEST
実 績
1,300件/年
認定率
90%
手数料
保険⾦の
44%
キャリアーク
(火災保険申請ドットコム)
実 績
1000件/年
認定率
記載なし
手数料
保険⾦の
38.5%
火災保険申請サポート会社について
もっと知りたい⽅はコチラ